【ストレス一つで、恋愛が変わる!?】 [ストレスゼロ、九州、メンタルヘルス対策]
2014/01/23
某フレンチレストランで働くママ、婚約ホヤホヤのプレ花嫁とのプチ女子会をひっそりと開催。(笑)
美味しいお料理は心をほどいてくれますね~・・
話題の9割はご主人やフィアンセとのパートナーシップについてでした。
ライフスタイルの違う男女が共に歩んでいくにあたって、
いかにして良い関係を築いていくか、立場は違えど永遠のテーマですよね。
・彼に振り向いてもらうためには、
・気持ちを離さないためには、
・愛されるためには・・
巷にはそんなノウハウ本が溢れていて、確かに私もかつてはそういった本を端から端まで読み込むほど研究熱心だった時期があります。
でも、
「相手が」振り向いてくれれば・・
「相手の気持ちが」離れなければ・・
「相手が」自分を愛してくれるには・・・
と考える事が多い、かつての私のような方は要注意です!!
なぜなら、そういう方は、
どんなに努力しても、いつまでたっても、自分のコントロール外にある「相手」がどうにかしてくれなければ、自分は幸せになれないからです!
実はこれこそが、私達が陥りがちな恋愛の失敗パターンの1つです。
ところで、以前、ある雑誌で「モテる女性の条件」ランキングが発表されていました。
その1位は
「笑顔」
でした。
一瞬、それを見た時には拍子抜けしたのですが、確かに一理あります。
私達は、恋する気持ちが大きくなればなるほど、そばにいる時間が長くなればなるほど、不安になったり、思い通りにならなくてイライラが募ったり、笑顔が曇ってしまうものです。
でも本当に大切なのは、大好きなあの人の前で、どうしたら笑顔を絶やさずにいられるかです。
だって、あの人はあなたの笑顔が大好きなはずだから。。
勿論、これは既に交際している男女や結婚している夫婦に限らず、片思いをしている方にも言えることです。
もしも、今想いを寄せる人と両想いになる可能性があるとしたら、
それは不安でいっぱい、暗い表情のあなたではなく、
疲れを癒してくれるような優しい笑顔、元気いっぱいの笑顔、愛嬌たっぷりの笑顔、そんな笑顔でいっぱいの表情のあなたでしょう・・!
その為にはまず、以下のような恋愛ストレスを上手にコントロールしていく必要があります。
・私なんかじゃ振り向いてもらえないかも・・という不安
・別れるかも・・という漠然とした恐怖
・浮気されるかも(されてるかも)・・という疑念
・なんで会えないの?というイライラ
・このままずっと独りかも・・という不安・落胆
など・・
こういうストレスの数々は相手に対する言葉や態度の端々にも表れ、二人の絆が深まるのを邪魔する最大の要因です。
ですから、幸せな恋愛をするために、まずは「良いパートナーシップを阻むストレス対策」を身に着け、
あなたが持つ最大の武器である笑顔を輝かせる方法を身に着けませんか?
そこで、是非、ストレスゼロをあなたの幸せな恋愛にお役立て頂ければ、という事で、
バレンタイン直前の2月5日(水)、女性限定で
「今年の恋愛をHappyに!恋愛ストレスゼロ・バレンタイン特別セミナー」
を開催します!
・「私なんか・・」という後ろ向き恋愛から脱却したい!
・ダメンズウォーカー(表現が古い?笑)から卒業したい!
・失恋引きずり体質を改善したい!
・仕事優先の彼/家事を一切手伝わない俺様夫に対するイライラ体質をどうにかしたい!
・ケンカにならずに想いを伝えるコミュニケーションを知りたい!
というあなたに、誰も教えてくれなかった人間科学に基づく秘密のポイントをお届けします!
参加をご希望の方は、こちらからどうぞ!
是非、一緒に最高に幸せな恋愛を手に入れていきましょう(^0^)/